2022年11月30日水曜日

11月30日(水)校内読書週間はじまる

 11月30日 今日から三谷小学校読書週間が始まりました。

今日はお昼休みに図書委員さんによる読み聞かせがありました。





今日は「どうぞのいす」でした。12月9日まで校内読書週間は続きます。
図書委員会では様々なイベントを考えてくれています。楽しみですね。


2022年11月29日火曜日

11月29日(火) アンガーマネジメント講座(5・6年生)

 11月29日 本校でお世話になっているスクールカウンセラーの嶋津先生に「アンガーマネジメント」の授業をおこなっていただきました。





わかりやすいテキスト(先生の手作り!)をもとに説明していただき、
自分の心と向きあう活動もしました。

怒りの感情はあってもよい。その怒りの元々の気持ちに気付いてあげることが大切 
ということでした。
怒りの対処法4つを教えていただき、ゲームを通して理解を深めていきました。



2022年11月28日月曜日

11月28日(月)元気タイム(長縄・全校縦割り班)

 月曜日は元気タイムの日です。6年生を中心に縦割り班での活動です。

今は長縄をしています。






6年生が縄を回している班もあれば、6年生が1年生のタイミングを合わせている班も
あります。どこの班も、みんな声を掛け合って、協力して跳んでいます。
全校の子どもたちが一緒に活動するのを見るのは、うれしいものです。





最後は、体育委員さんが集計をしてくれています。
来週もあります。みんなでがんばっていきたいですね。


11月28日(月)秋の遊びを楽しもう(1年生・三谷保育園・矢掛こども園)

 11月28日 1年生が、来年三谷小学校に入学する三谷保育園と矢掛認定こども園の年長さんを招いて「秋の遊びを楽しもう」を行いました。

 


どんぐり流し、どんぐりごま、福笑い、やじろべえ、サーキット・・・
子どもたちの発想は豊かです。
園児たちも楽しそうに遊んでいます。
現1年生は、すっかりお兄さんお姉さんの顔つきです。
新1年生のみなさ~ん!早く三谷小学校においで~。待ってるよ~!!









2022年11月22日火曜日

11月19日(土)学習発表会

 11月19日に学習発表会を行いました。




おうちの方に見守られ、子どもたちはとても張り切っていました。
どの学年も予行の時よりも格段にレベルアップしていて、意欲が高まっていることが感じられました。
お忙しい中、見に来てくださったおうちの方々、ありがとうございました。
残り1か月。頑張ります!



2022年11月16日水曜日

11月16日(水) どんぐりごまづくり(1年生)

 11月16日 1年生がどんぐりごまを作りました。




1時間目に学校の裏山へどんぐりを拾いに行き、拾いたてホヤホヤのどんぐりをどんぐりごまにしました。つまようじを刺して、くるくる回します。
上手に回している子もいました。
椎葉さんや狩山さんのおかげで、楽しいどんぐりごまづくりができました。
また、よろしくお願いします!


2022年11月15日火曜日

11月14日(月)森林組合による出前授業(4年生)

 11月14日に森林組合の方による出前授業がありました。


まずは教室で、森林の必要性などについて学習しました。
資料も作ってきてくださいました。


後半は外での学習でした。(ドローンを飛ばしてくださいました)


のこぎりやなたなどで木を切りました。檜のとてもいい香りがしました。
森林の大切さについてもよくわかりました。
4年生はどんぐりの苗を育てています。
うまく育って、森林につながるといいなと思います。
このことは、19日の学習発表会の中でも発表します。お楽しみに!



11月14日(月) 矢掛町あいさつNO.1プロジェクト(1年生)

 11月14日 

三谷小学校が掲げている「あいさつ日本一」の前に、矢掛町でNo.1になろう!ということで、先日行われた四者座談会を受けて、プロジェクトチームが立ち上がりました。

いつもは5年生がしてくれている、朝のあいさつ運動ですが、全校に呼びかけることになりました。今回は1年生が担当してくれました。朝から元気な声がこだましました。これからも元気なあいさつが響くといいですね。




1年生の皆さん、元気なあいさつ、ありがとう!
プロジェクトチームのみなさん、これからもよろしくお願いします!


11月11日(金)読み聞かせ

 11月11日 今月もボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。





どの学年も集中して聞いています。6年生は戦争のお話でした。
ロシアとウクライナのこともあり、子どもたちはより真剣にお話を聞いていました。
月1回の読み聞かせ、これからもよろしくお願いします!


11月1日(火)投扇興体験(6年生)

 11月1日 岡山県文化連盟の出前授業があり、6年生が「投扇興」体験をしました。


日本の伝統文化なので、「礼に始まり礼に終わる」でした。


遊び方を丁寧に教えていただきました。


なかなか筋のよい人もいました。とても楽しくて、子どもたちもいきいきしていました。
矢掛町バージョンで内容も考えてくださっていて、技の一つ一つも風流でした。
テレビでしか見たことのない「投扇興」でしたが、とても身近なものになりました。


11月1日(火)四者座談会の報告

 11月1日の児童朝会で、運営委員さんが四者座談会の報告をしてくれました。



近くにお店があったらいいなあ とか あいさつをがんばりたい
などの意見が出たことを伝えてくれました。

あいさつについては「矢掛町あいさつNO.1プロジェクト」が始動します。
子どもたちが、自分たちで動こうとしていることが嬉しいです。
活動をまた紹介したいと思います。